魂込めたモノづくり
サイト内検索
大創のモノづくりには、
創業から受け継がれる創意工夫の精神と、
立ち止まることなく未来を切り拓くチャレンジ精神、
そして何より、働く一人ひとりの「魂」が込められています。
その魂は、製造や設計の現場だけでなく、
品質管理や営業、業務を支える体制やシステムまで、
すみずみにわたって貫かれ、全社が一つとなって、
お客様のより大きな満足を目指しています。
トムソンの職人が創業者となり立ち上げた大創。
抜型づくりも、資材開発も、自社で手がけるプロだからこそ、
お客様の多彩なご要望にお応えできます。
抜型には、正解がなく、かたちも目的も毎回違います。
お客様の作業効率を考え、お使いの機器によっても調整を加え、
緻密なパズルのように型を組み上げています。
ミス勉強会を、毎日実施。どんなに軽微なミスも見逃さず、
重大な問題になる前に改善をはかります。
その情報は、全工場にリアルタイムで共有しています。
外回りと社内業務を、明確にわけた営業体制。
ご注文やお見積もりの依頼へのレスポンスの速さと、
お客様への提案力の強化を両立しています。
お客様からの指示書に適確にお応えすることは、
プロとして当たり前。もう一つ先の満足を目指して、
指示書ごとに細やかな確認と調整を行っています。
「人財の大創」という理念をもとに、
若手社員の育成、技術や専門スキルの研鑽、
そして、より豊かな企業風土づくりに努めています。