DAISOサクセスカレッジ
技術セミナーレポートや開催スケジュールなど情報満載!
-
打ち抜きの基礎
- ニック(つなぎ)の適切な入れ方とは?
- ニック(つなぎ)の役割と課題 打抜き加工では、製品とカス部をバランス良く繋ぎ、バラけによるトラブルの発生を防ぐ為に、抜型の刃物を …
2019/11/07
-
打ち抜きの基礎
- ブランキング(身落とし)型の種類と活用 ~新方式:スマートタイプ
- ブランキング(身落とし)型とは? 大ロットの打ち抜き加工において、異物混入防止や生産性の向上のため、ブランキング(身落とし・製品 …
2019/06/11
-
サクセスカレッジ
- パッケージの折れ精度を向上させるGテープ®(溝切りテープ)の活用方法
- <2020年7月7日更新> Gテープ®の歴史 1982年2月に、世界に先駆けてガイド(ロケーター)付き、溝切りテープ …
2017/07/11
-
打ち抜きの基礎
- 紙器加工で使用されるCAD面板(カウンタープレート)とは?
- <2020年2月17日更新> CAD面板とは、抜型用のCADデータを使用し、NC加工にて作成する多方向一体型面彫り受け(凹型)の …
2017/03/21
-
打ち抜きの基礎
- 自動平盤打抜機の落丁型(ストリッピング型)位置決め冶具とは?
- はじめに -落丁型とは- 紙器段ボール箱用の打抜き機において、プラテン部で製品を打抜いた後工程にてシートの不要な部分を落とすスト …
2017/05/22
-
打ち抜きの基礎
- 抜型(トムソン型・ビク型)の情報表記についてのこだわりとは?
- <2020年2月17日更新> 長く抜型の製作に携わり昔と大きく変わったものが一つあります。それは、パルスレーザー(貫通させずにマ …
2017/06/10
-
打ち抜きの基礎
- 半切れ刃をムラなくカットするためのハーフブリッジとは?
- <2020年2月17日更新> 通常、抜型のレーザーカットはブリッジ箇所にレーザーカットをおこなうことはありません。 ハーフブリッ …
2017/04/11
-
打ち抜きの基礎
- 紙器打抜きにおける表抜き・裏抜きとは?(板紙=コートボール編)
- <2020年1月16日更新> 板紙を打抜きする際に、板紙の表面(印刷面)と裏面(印刷裏)、どちらの面から打抜きしたことを『抜き』 …
2016/06/29
-
サクセスカレッジ
- トムソン型(トムソン刃)・ビク型(ビク刃)・抜型の違いとは?
- <2020年1月16日更新> パッケージ業務に携わる方やパッケージを発注された方なら誰もが一度は聞いた名称のはずです。納品明細書 …
2015/12/20